よくある質問(FAQ)

Q. シェイク・ザイード・グランド・モスクを見学できる時間帯はいつですか?

A. 通常の見学時間は、土曜日から木曜日の午前9時から午後10時までです。(最終入場は午後9時30分) 金曜日は午前9時から正午まで(最終入場は午前11時30分)と、午後3時から午後10時まで(最終入場は午後9時30分)開館しています。

Q. 入場料は必要ですか?

A. いいえ、シェイク・ザイード・グランド・モスクへの入場は無料です。

Q. ガイド付きツアーはありますか?

A. はい、シェイク・ザイード・グランド・モスクでは毎日、個人およびグループ向けのガイド付きのツアーを行っています。無料で事前予約なくご参加いただけます。 ツアーでは、SZGMC公式のカルチャーツアーのスペシャリストが、建築やイスラム文化の様々な要素を説明しながらモスクの中をご案内します。 ツアーへの参加をご希望の方は、ツアー開始15分前までに集合場所にいらしてください。当モスクのビジターエクスペリエンスコーディネーターがツアーのご案内させていただきます。ツアーの所要時間は約30分〜45分です。

Q. ツアーの出発点(集合場所)はどこですか?

A. ツアーはモスクの東側から始まります。どこでツアーが始まるかは、運営チーム(セキュリティや地上スタッフ)にお尋ねください。出発地点へとご案内させていただきます。

Q. モスクへの交通サービスなどはありますか?

A. いいえ、ご見学の方はタクシー、バス、または個人の車でご来館いただいております。

Q. 見学やツアーで、子供は同伴可能ですか?

A. はい、お子様のご見学は大歓迎です。ただし、安全のためにも、ご両親さまの責任のもと、常にお子様から目を離さずにご同行いただくようお願いしております。

Q. モスクにはどのような服装で行けばいいですか?

A. モスクではドレスコードがありますので、ご来館前に必ずご確認いただけますと幸いです。 女性・男性共に、長くゆったりとした服装で、手首・足首まで丈のあるものを着用ください。 また、女性は頭や髪を覆うスカーフの着用もお願いいたします。 詳しくは、「モスクでのマナー」のページも合わせてご参照ください。

Q. モスクに駐車場はありますか?

A. はい、モスク入口の標識に従って、南側の駐車場に停めていただけます。

Q. トイレは利用できますか?

A. はい、施設内に複数のお手洗いがございます。

Q. モスク内で喫煙は許可されていますか?

A. いいえ、モスクの敷地内では許可されておりません。全面禁煙となっております。

Q. なぜ見学者は水を含む飲食物をモスクに持ち込んではいけないのですか?

A. モスクの建築の中で注意して取り扱わなければならないものが多く(特に繊細な大理石やカーペットなど)、破損されないように保護する必要があるため、飲食物の持ち込みはご遠慮いただいております。

Q. ガイドツアーなしでモスクを見学することはできますか?

A. はい、モスクは個人やグループ問わず、すべての見学者を歓迎し、ガイドなしでもご見学いただけます。

Q. カメラ、ビデオレコーダー、スマホのカメラを使用して写真やビデオを撮影できますか?

A. はい、個人用の写真やビデオの撮影は許可されています。プロの映画製作の方やメディア関係者は、撮影許可フォームを記入することによって、センターから事前の許可を得なければなりません。そのうえで、モスクの指定された撮影スポットで撮影が可能です。

Q. ガイド付きツアーで使用される言語は何ですか?

A. 現在、英語とアラビア語のみでツアーを行っております。

Q. ガイド付きツアーはどのくらいの時間がかかりますか?

A. ツアーは45分から60分です。

Q. モスクを訪れる際に配慮すべきことは何ですか?

A. モスクのマナーを守ることです。 詳しくは、「モスクでのマナー」のページも合わせてご参照ください。

Q. 障害がある方や高齢者のための設備はありますか?

はい、当センターでは障害がある方やご高齢の方に車椅子をご用意しております。お近くのセキュリティスタッフにお申し出いただくことでご利用いただけます。また、クラブカーも完備しており、駐車場からツアー出発点までの移動もサポートさせていただきます。

 

安全およびセキュリティ手順(検査/閉鎖エリア)

皆様に安心してご見学いただくために、常にセキュリティスタッフの指示に従って行動いただけますようお願いいたします。特に雨天時や悪天候時、またはメンテナンス作業中には、安全な道へ誘導させていただくことがございます。また、見学中は滑らないよう、足元にご注意ください。

シェイク・ザイード・グランド・モスク・センターでは、公共の安全を守るため、モスクに入館いただく際にすべての見学者を対象に検査プロセスを導入しております。検査は、男女別の通路を設けています。ご協力のほどよろしくお願いいたします。